
愛知県犬山市にある城。1537年織田信康の築城。1617年尾張藩家老成瀬正成が城主となる。お勉強はここまで。

春も終わりの頃、微風に花びらがはらはらと舞い落ちる。いとおかし。

こんな所もあって、ちょっといいでしょ

てなことで、息子とのデートは何も食べない、何も買わないで帰宅したのであります


銀座のネコはおしゃれ

お昼寝だってこんなところで...。
大勢の人に囲まれて写真を撮られても知らんぷりで夢の続きを続行中


歩行者天国で嫁の友希ちゃんとイェーイ

こんなに広くて人も多いのにチリひとつ落ちていない。きれいな街。

5月3日、とても天気がよくて

暑いくらいだった。テレビでよく見る雷門のまえでピースサイン

青空にアサヒビールの会社とスカイツリー、浅草橋より臨む。
クロスケのお兄さんの引っ越しの手伝いで東京に一週間ほど滞在しました。
やっぱり、東京は人が多いわ

明日から、雷門、銀座、ちょっと離れて、愛知県犬山城、名古屋城などご紹介いたします。
昨日は、写真を載せることができなくて無念でした。リベンジはその意味
