fc2ブログ

星のクロ様。 >> 2017年05月に投稿されたエントリー一覧

びわ


   びわ

   枇杷を頂きました。
  「ああ、もうそんな季節か。」と巡りくる時の速さに驚くばかりです。
  甘酸っぱくて上品な味。
  初物を食べると寿命が七十五日延びると言われますが、本当だと思います。
  初物、いっぱい食べて長生きしようっと  
スポンサーサイト



バラの園


   先日、藍住町バラ園へ行って来ました。
    藍住バラ園1    バラ園2

   たくさんの品種のバラが咲いて、とてもキレイ
  5月はやっぱりバラの季節だなぁ   

ちっぽけな楽しみ。


 最近、プランターで野菜を育てています。 なす、ねぎ、パセリ。

なす なす2 パセリ

ねぎ2 ねぎ1

 毎日見ていると、少しづつ大きくなり、そこそこ うちの食卓の役に立っています。
 農業をしている人に見られたら笑われそうだけど、水やりも欠かさず、肥料もやって、自分の子供と同じように
 深い愛情で育てます。でも、人様に食べて頂けるほど、美味しくはありません。 修行が足らんのう。




入学許可。


 私事ではございますが、この度、徳島県シルバー大学校大学院への入学を許可されました。
5月12日(金)、徳島市の県立総合福祉センター5Fで入学式があります。

         徳島県シルバー大学院入学許可証

こんな通知が来て、そこへ連絡すると「駐車場が少ないので、朝8時半頃に来て下さい。」と優しい声で言われ、
さあて、朝早く出かけなければいけないし、「どうしたもんじゃろかのう。」などとぼやいております。
 渋っている私を励まして誘ってくれたカルピスちゃんは抽選に漏れ、どうでもよかった人が合格し、世の中は
思うように行かないわと少し滅入ったりしています。
でも、シュウリンちゃんに本を貰ったし、私頑張るわ

長らくお待たせいたしました。


 ブログのパスワードが使えなくなり、投稿するのに時間がかかりました。
やっとのことで、また皆様に星のクロ様をご覧いただけるようになりました。やったぁ!

ということで、撮りためていた花の写真をアップします。

  藤1  藤2  胡蝶蘭  ビオラ2

 藤は一昨年前に、石井のふじっこちゃん祭りで買ってきたものです。昨年は花房がつかなかったのに、今年は咲きました。
とても上品な甘い香りがします。    胡蝶蘭は小さいながら、自分で育てた愛しいものです。
ビオラは毎年恒例になった春の出し物です。

また、以前のように頑張りますので見てくださいね。


| 星のクロ様。ホーム |

▲TOPへ